博士(獣医学)

金井 詠一

KANAI EIICHI

基幹部門

軟部外科部門

ロボット支援外科ユニット

専門診療部門

腫瘍部門

プロフィール

小さな命に深い愛情と敬意をもって寄り添い、最新の知識と理念を礎にご家族とともに最善の獣医療を追求してまいります。 命の重みを胸に一つひとつの歩みを未来へとつなぎ、JARVISから獣医療の未来を切り拓いていきます。

出身校 麻布大学
麻布大学大学院
担当科目 腫瘍科・軟部外科

学会賞

2019年10月関東・東京合同地区獣医師大会・三学会 学術奨励賞
2019年6月 神奈川県獣医師会 学術賞(優秀賞)
2017年6月 神奈川県獣医師会 学術賞(優秀賞)

論文

2025年 犬におけるガドキセタート二ナトリウムを用いた間接MRリンフォグラフィーのパイロット研究
2025年2月 犬の粘液腺様分化を伴う棘細胞性アメロブラストーマ
2024年11月 猫の爪床病変にみられた異常な骨浸潤を伴う巨大細胞修復性肉芽腫
2024年6月 小型犬の軟部外科手術中の低体温予防における末梢加温の効果:ランダム化比較試験
2024年4月 日本国内の非流行地域で発症したEhrlichia canis感染の犬の1例
2023年3月 8匹の犬に対するマスト細胞腫の術前チロシンキナーゼ阻害薬投与の臨床評価
2023年8月 犬乳腺腫瘍細胞の遊走に及ぼすCXCL12/CXCR4軸の影響評価
2023年3月 獣医法医学における剖検画像診断の役割:39症例の経験
2022年1月 第11〜13肋骨切除を伴う犬の胸壁再建における横隔膜牽引と付着部温存の応用
2022年6月 動物モデルによる検証:CO₂による陽圧胸腔内圧が術中の肺動脈出血を制限する可能性
2022年9月 犬における胸腔鏡手術時の作業空間拡張に対する片肺換気と胸腔内CO₂充填併用の効果
2022年7月 短頭種犬の鼻構造に対するCT評価
2022年7月 健康犬および肝胆道疾患犬の胆汁中細菌DNAスクリーニング
2022年1月 超音波指標を用いた末梢神経ブロック成功予測に関する動物研究(予備的)
2021年10月 犬の鼻腔内腫瘍に対する術中アクリジンオレンジ光線力学療法の再発分析
2021年 局所温熱療法のための高分子フィルムに基づく柔軟な誘導加熱器
2021年4月 小動物臨床教育におけるバーチャルリアリティ教材の開発と導入の試み
2021年1月 尾側大静脈欠損を伴う異所性右副腎腫瘍の犬2例に対する外科的治療
2020年 膿胸管理の包括的レビュー
2020年3月 異常のない100匹の犬における胸部リンパ節のCT評価
2020年6月 犬モデルにおけるシート素材を用いた胸膜欠損修復の長期効果
2019年4月 大型副腎腫瘍を有する犬に対する適合型分割放射線治療の症例分析
2019年11月 犬の原発性肺腫瘍に対する胸腔鏡下解剖学的肺葉切除術の1例
2019年3月 単一の肝外門脈体循環シャントに対する外科的結紮の可否評価(72例)
2018年9月 膀胱内圧を基準とした逆行性膀胱尿道CT造影法の検討
2019年8月 猫におけるCTリンパ管造影および近赤外蛍光胸腔鏡検査のための直腸周囲注射
2018年4月 Sulfasalazineによるマウスメラノーマにおける放射線感受性の増強とDNA修復の抑制
2018年2月 犬の肺手術直後の胸膜欠損修復におけるフィブリン糊併用シートの有効性
2017年12月 ウシの腹腔鏡下卵巣摘出術における直腸経ガイド法の有用性
2017年4月 10日齢ラットにおける各種麻酔プロトコールの薬理学的特性
2017年7月 黒毛和種における急性経過を示した鼻骨骨腫の1例
2017年5月 肺動脈再建術における心膜導管の外科用ステープラーによる作製
2016年3月 ミダゾラムとブトルファノール併用によるイソフルラン麻酔の検討(ラット)
2016年3月 犬の良性・悪性乳腺腫瘍における深さ幅比(D/W)の超音波評価
2015年7月 スコティッシュフォールド猫の鼻出血に対する半導体レーザー凝固法
2015年5月 交雑種子牛における汎骨炎の疑い例
2015年9月 脾臓血管肉腫を伴うジャーマンシェパード犬の低血容量による左室流出路閉塞
2015年4月 3匹の猫における末梢肺動脈狭窄症
2015年3月 動脈管開存を伴うボーダーコリー犬の大動脈弁感染性心内膜炎
2014年6月 犬のプロポフォール導入時における打撃換気器によるSpO₂の改善
2014年2月 2匹のミニチュアシュナウザーにおける部分的異常肺静脈還流
2010年3月 犬の椎間板ヘルニアに対するPercutaneous Laser Disc Decompression(PLDD法)の基礎的・臨床的研究
年不明 部分肺静脈還流に関する未完成タイトル

学会発表・講演

所属学会

日本獣医がん学会(理事)
日本獣医内視鏡外科学会(学術委員会委員長 )

その他

日本獣医がん学会 獣医腫瘍科Ⅱ種認定医
神奈川県獣医師会学術委員会委員

上記は学会発表・論文・講演のタイトルであり、研究・教育活動の紹介です。
診療における効果や結果を保証するものではありません。