藤田 淳

FUJITA ATSUSHI

基幹部門

軟部外科部門

ロボット支援外科ユニット

プロフィール

出身校 北海道大学
担当科目 軟部外科・ロボット外科

学会賞

論文

2025年 ゾニサミドで治療された特発性てんかん犬における市販MCT配合治療食の有効性評価:前向き無作為二重盲検プラセボ対照クロスオーバー予備試験
側頭葉てんかんを有する猫におけるケタミンの脳波への影響と有用性の検討
2023年 猫のてんかんに対する神経外科的治療およびてんかん症候群の臨床病理学的特徴
2022年 特発性または原因不明のてんかんを有するポメラニアンにおける発作の臨床的特徴
猫3例における脊髄硬膜外動静脈瘻の報告
犬のてんかんに対する神経外科的治療
日本の動物病院における犬猫への抗てんかん薬使用実態に関するアンケート調査(2020年)
2例の日本猫にみられたGM2ガングリオシドーシス(Sandhoff病)の骨X線所見
2021年 薬剤抵抗性てんかんを有するキャバリア3頭における脳梁離断術
原因不明の薬剤抵抗性てんかんを有する猫における脳梁離断術
正常犬における腹外側側頭葉切除術:ヒト前側頭葉切除術に相当する術式と合併症の予備的検討
薬剤抵抗性構造的てんかんを有する猫における局所皮質切除および海馬切除術
猫のビタミンA過剰症が疑われる症例におけるCTおよびMRI所見
犬および猫の髄膜腫におけるADCおよびFAによる比較研究
2020年 発作を伴う新生児期脳症を示したスタンダードプードルにおけるMRIおよび病理学的所見
「犬の先天性外部水頭症」に対する意見書
2019年 海馬壊死を呈した猫におけるDCC抗体および辺縁系脳炎の報告
自発性てんかん猫の脳脊髄液中における興奮性および抑制性アミノ酸の分析
2018年 ボクセルベース形態計測法による自発性てんかん猫家系の構造解析
自発性てんかん猫家系における海馬および扁桃体の神経病理学的特徴
自発性てんかん猫家系における発作間欠期脳波へのゾニサミドの効果
2017年 猫のLGI遺伝子ファミリーのクローニングと機能解析、自発性てんかん猫家系での変異解析
猫における構造的てんかんと特発性てんかんの鑑別
自発性てんかん猫における発作間欠期および発作直後の拡散・灌流MRIパラメータの変化
孤立性脳内髄膜腫または組織球肉腫の犬におけるMRI所見、ADCおよびFAの比較
自発性てんかんを示す猫の家系における発作間欠期の拡散および灌流MRI所見
2016年 IVETF2015分類を用いた日本における犬のてんかんの回顧的疫学研究(2003〜2013年)
てんかん原性領域の特定技術:犬および猫における病態生理学的および術前解析
嚢胞性髄膜腫の犬における嚢胞病変の劇的な縮小の症例報告
2014年 自発性てんかんを示す猫の海馬のMRI体積測定
自発性てんかんを示す猫の家系における脳波の特徴
2013年 犬および猫のリソソーム病における脳梁のMRI所見
猫の未分化型乏突起膠腫:放射線療法と化学療法による長期寛解の報告
2012年 放射線療法とCCNUで治療された未分化型乏突起膠腫の犬の長期生存例
犬のGM1ガングリオシドーシスにおける連続MRI所見:診断および病勢評価の画像バイオマーカーの可能性
2010年 自発性てんかんを示す猫の家系:特発性/遺伝性てんかんの新規モデル
てんかんを有する58頭の犬における海馬のMRI体積測定による臨床的評価
2009年 Rathke裂嚢胞の画像診断
2008年 T1強調画像で高信号を示した犬の髄膜腫の症例
猫におけるゾニサミドの薬物動態および毒性評価
2007年 日本猫の同腹子と考えられる2匹の子猫におけるGM2ガングリオシドーシスの臨床および分子学的解析
2005年 認知機能障害(認知症)の有無に関わらず犬における脳萎縮指標としての視床間癒着厚の測定
持続てんかん後にKlüver-Bucy症候群様行動と両側辺縁系壊死を呈した犬の症例報告
2004年 カイニン酸で誘発した複雑部分てんかんモデル犬の脳脊髄液中におけるグルタミン酸およびGABAの動態
2003年 カイニン酸誘発性の複雑部分持続てんかんにおける拡散強調画像診断(犬)
2002年 犬の片側扁桃体へのカイニン酸微量注入によって誘発された複雑部分持続てんかんと脳障害
難治性てんかんを呈したシェットランド・シープドッグにおける皮質脳波および組織学的所見

学会発表・講演

2021年 パネリスト「外耳道手術」WJVF(西日本獣医フォーラム 2021)
パネリスト「結腸・直腸の外科腫瘍学」第102回日本獣医麻酔外科学会
講演「滅菌と消毒」第23回JBVP年次大会(2021)
2022年 講演「腹部リンパ節切除」第25回日本獣医がん学会(JVCS 2022)
2018年 口頭発表「犬猫におけるEndo GIAを用いた肺葉切除の安全性と有用性」AMAMS 2018
2019年 ポスター発表「鼻腔腫瘍切除における外側鼻切開術」AMAMS 2019
招待講演「浅リンパ節の外科解剖」Kasetsart University & AiSVS(Webinar)

所属学会

日本獣医麻酔外科学会

その他

上記は学会発表・論文・講演のタイトルであり、研究・教育活動の紹介です。
診療における効果や結果を保証するものではありません。