小川名 巧

OGAWANA TAKUMI

専門診療部門

画像診断部門

プロフィール

出身校 麻布大学
担当科目 画像診断科

学会賞

論文

学会発表・講演

2025年6月 第109回日本獣医麻酔外科学会 レジデントフォーラム 診断に苦慮したGossypiboma
2025年6月 第76回日本獣医画像診断学会 読影会 音響陰影を示さないガーゼオーマの1例
2024年12月 第109回日本獣医麻酔外科学会 一般口演 性分化疾患を有する犬における腫瘍化した腹腔内陰睾と精巣捻転
2024年12月 第75回日本獣医画像診断学会 一般口演  Common urogenital sinusと診断した猫の画像所見
2024年6月 第108回日本獣医麻酔外科学会レジデントフォーラム 小型犬の子犬に発生した幽門-胃腸重積の1例
2024年6月 第75回日本獣医画像診断学会 読影会 紐状異物を模倣した条虫症の1例
2025年9月 第27回日本臨床獣医学フォーラム年次大会2025 血管を制するものは腹部を制する-腹腔内の血管走行の評価-
2025年6月 第76回日本獣医画像診断学会 ランチョンセミナー 超音波検査での肝臓と周辺臓器の走査方法
2025年2月 VETS CHANNEL 肝葉切除前に見ておきたい画像診断
2024年10月 第45回動物臨床医学会年次大会 肝疾患の超音波検査
2024年8月 VETS CHANNEL 胆嚢穿刺
2024年7月 富士フイルムメディカル 消化器疾患を見る
2024年7月 VETS CHANNEL 異物を見つける画像診断テクニック
2024年2月 第20回日本獣医内科学アカデミー ケースカンファレンス 胸部X線検査
2024年2月 第20回日本獣医内科学アカデミー 門脈体循環シャントを見つけよう

所属学会

獣医画像診断学会
獣医がん学会

その他

新伴侶動物治療指針4呼吸器総論 呼吸器診療におけるCT・超音波検査の実際
GO-VET 31号 猫の好酸球性硬化性線維増生 画像検査
SURGEON 171号 猫の尿管閉塞〜難症例への挑戦〜 猫の尿管閉塞の画像診断
緑書房 伴侶動物の臨床検査 消化器の下痢 X線・超音波検査
緑書房 伴侶動物の画像診断 胸水
獣医画像診断学会認定医
獣医がん学会認定医Ⅱ種
小動物外科専門医レジデント課程在籍

上記は学会発表・論文・講演のタイトルであり、研究・教育活動の紹介です。
診療における効果や結果を保証するものではありません。